ブログを始めてもうすぐ2年が経ちますが、包丁については少し触れるぐらいでしたので、もう少し詳しく紹介 […]
前回、刃物業界の製造工程で使われる専門用語を中心に紹介しましたが、今回は彫刻刀や包丁の種類、弊社の主 […]
彫刻刀や木彫ノミのことを調べている時に「これってどういう意味だろう?」「なんて読むんだろう?」「自分 […]
展示販売に行くとたまにお客様から「河清刃物さんの製品はプロ向けなんでしょ」と言われます。 たしかに価 […]
今回は、弊社によくお問い合わせいただくご質問にお答えしていこうと思います。 Q:彫刻刀1本の研ぎ代は […]
前回のブログ「越後与板打刃物の歴史」の最後に少しお話ししましたが、衰退してきている越後与板打刃物業界 […]
新潟の刃物というと燕三条のものを思い浮かべる方が多いと思いますが、弊社のある長岡市与板地域にも「越後 […]
このタイトルを見て普通の人であれば「え、そうなの!?」と思いますよね。 ですが、私どもが展示会などの […]
どんな商品でもそうですが、使い方を間違えると壊れてしまったりすることがありますよね。 彫刻刀や木彫ノ […]
弊社の製造工程は火造り、研磨、刃付け、販売、包装、経理、事務など非常に細かく別れているので、それぞれ […]
これまで彫刻刀について触れたブログ記事が多かったですが、実は創業当初は彫刻刀は弊社のメイン商品ではあ […]